初学者向けに推薦されている書籍のリストをメモしておく。Part1は経済史。
【経済史とは?】
ある時代、ある地域において、社会の中でモノ・ヒト・カネ・情報がどのように生産され、流通し、消費され、どのようなシステムで動いていたのかを分析する学問。基礎知識を習得して他分野の学習に必要な歴史的視野を広めることも経済史を学ぶ狙いである。
<さまざまな考え方について知る>
講座西洋経済史〈5〉経済史学の発達 (1979年) 同文館出版 1979-11 売り上げランキング : 1283416 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
比較経済発展論―歴史的アプローチ (一橋大学経済研究叢書) 斎藤 修 岩波書店 2008-03-14 売り上げランキング : 631173 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<現代経済と歴史との関連>
世界経済の成長史1820‐1992年―199カ国を対象とする分析と推計 アンガス マディソン Angus Maddison 東洋経済新報社 2000-07 売り上げランキング : 780060 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
歴史から読む現代経済 日本経済新聞社 日本経済新聞社 2005-05-24 売り上げランキング : 533729 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<日本経済史>
日本経済史 近世‐現代 杉山 伸也 岩波書店 2012-05-19 売り上げランキング : 122237 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
概説日本経済史 近現代 第3版 三和 良一 東京大学出版会 2012-01-17 売り上げランキング : 234038 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
日本経済―その成長と構造 中村 隆英 東京大学出版会 1993-06 売り上げランキング : 361487 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<アジア経済史>
世界経済史入門―欧米とアジア 長岡 新吉 宮本 謙介 太田 和宏 ミネルヴァ書房 1992-06 売り上げランキング : 121365 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<日本経済史(発展編)>
日本経済の200年 西川 俊作 尾高 煌之助 斎藤 修 日本評論社 1996-01 売り上げランキング : 426851 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
近代日本経済史―パックス・ブリタニカのなかの日本的市場経済 新保 博 創文社 1995-06 売り上げランキング : 968930 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
経済社会の成立 17‐18世紀 (日本経済史 1) 速水 融 岩波書店 1988-11-30 売り上げランキング : 285761 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<アジア経済史(発展編)>
アジア間貿易の形成と構造 (MINERVA人文・社会科学叢書) 杉原 薫 ミネルヴァ書房 1996-02 売り上げランキング : 826787 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
上海ネットワークと近代東アジア 古田 和子 東京大学出版会 2000-10 売り上げランキング : 690518 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
岩波講座 東南アジア史〈1〉原史東南アジア世界 池端 雪浦 石澤 良昭 後藤 乾一 石井 米雄 加納 啓良 岩波書店 2001-06-25 売り上げランキング : 1000233 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<欧米経済史(発展編)>
西ヨーロッパ工業史〈1〉―産業革命とその後 1750-1968 (1980年) D.S.ランデス 石坂 昭雄 みすず書房 1980-10 売り上げランキング : 911000 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ジェントルマン資本主義の帝国〈1〉 P.J. ケイン A.G. ホプキンズ Peter Joseph Cain 名古屋大学出版会 1997-04 売り上げランキング : 404308 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
概説 世界経済史〈1〉旧石器時代から工業化の始動まで ロンド キャメロン ラリー ニール Rondo Cameron 東洋経済新報社 2013-01 売り上げランキング : 133809 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
…とまぁ、入手難易度からして初学者向けとは到底思えないのですが。
Amazon.comの関連商品で紹介されている新書の方が明らかに良さそうな気もします。
腰を据えて勉強するなら or 関連商品探しの窓口としてならこのリストは有益かな。
0 件のコメント:
コメントを投稿