2014/01/05

超リア充な年末年始を送って分かった7つのこと。

財務分析とデータ解析だけで正月が終わってしまった…。


研究テーマが、とても無理難題だったのだけど、どう考えても実現不可能だと思ったのだけど、12月31日の23時40分くらいにシルバーブレッドを突き止めました。エキサイティングな大逆転劇を演じました。素晴らしくリア充な年末年始でした、はい。

というわけで、最近思ったことなどをまとめます。先に結論を言うと「短期的な成果を挙げるためには、捨てることが大事」となります。



【仕事編】

1:速度 > 正確さ

いきなり自分が思い描く100%を達成しようと奮闘しても挫折する。まずは20%を乗り越えることにだけ集中した方が良い。また、実際にやっていくうちに、最初考えていた100%が実は、はるか彼方にあると気付いたり、あるいは全然違う方向に進むべきだということに気付いたりする。やってみないと正確な答えさえ分からない。


2:絞り込む

少しでも速度を上げるために、目標を絞り込む。シンプルであればあるほど良い。 あっちもこっちも、とか考え出したらキリがない。ふわふわした苦痛を長引かせるくらいなら、さっさと決めてしまった方が良い。まずその20%を早く終わらせてから、その後で別の目標に挑戦すれば良い。1個の目標を達成できないままでいるより、2個の分割された目標をスマートに達成していくほうが、楽しい。


3:+αで勉強する

時間がないために捨ててしまった物を、今度は丁寧に拾い上げる。達成できる目標というのは、多くの場合、自分で思っている自分の実力の限界よりも低いくらいだと思う。課題をこなす途中で、今の自分ではできないからやめよう、と判断する機会が多々ある。他人に相談して解決できるなら最高だけど、必ずしもそうだとは限らない。そういった、実力より上の課題に対して、きちんと勉強する時間を取ると、自分の実力を伸ばせる。目標を達成した後でね。

いつ来るか分からない時に備えて努力するのが正しいことなのだろうけど、そんなんじゃやる気が出ない、という人も多いと思うのですよ。私とか。 だけど、準備をしないと、いざってときに対処できない。諦めることになる。だから、問題に遭遇する⇒1回諦めておく⇒さっさと簡単な目標を達成する⇒モチベーションが高いうちに努力する⇒リベンジ、という流れを作れば良いのではないだろうか。


4:リーガルハイ

の名場面集を視聴するとモチベーションが上がる。簡単に言うと、金のためならどんな手でも使う弁護士の話。コミカルとシリアスのギャップが素敵なドラマ番組です。

こういったシンプルな労働観を言行一致で体現するプロフェッショナルは見ていて気持ちがいい。正義のヒーローでも悪徳弁護士でも。キャラ作りとまでは言わないけれど、なりたい自分を演じきるのって大事だよねと思いました。来月から頑張る。



【挨拶編】
 
5:Facebook「あけましておめでとう」に写真を添えるのは邪道。

文字だけを載せたら、ちょっと味気ないよね!
というわけで写真を添えてみました!
写真をアップロードしたからには、説明しないとね!

…という後ろ盾を確保ッ!論理武装ッ!


 「私は今、○○と、△△に来ています!」
 

リア充アピールぅううううう!!


「去年は**の皆と××できて本当に##な1年間でした。」


これで**の皆から反応が寄せられる!!
コメント数やいいね数を稼いで友人の多さもアピールできるぜ!!


「2014年は∀∀にチャレンジしたいです」
 or
 「地味ですが◉◉な1年にしたいです。」


からのーーーーーー


「今年もよろしくお願いします!」


はい、よろしくお願いしまーーーす!!

普段は嫌厭される長ったらしい文章も、
スウィィツな写真も、
今回の投稿は許される。

だって、新年の挨拶だからぁぁぁあああ〜〜〜〜!





6: Facebook「あけましておめでとう」に家族ネタを載せるのは卑怯。

帰省している友人が、田舎のおじいちゃんと話した内容を読んだ。
僕は泣いた。




おわり。
あけましておめでとうございます。

これ後で読んで 「うわあああああ」ってなるやつだ。
翌朝に見直したほうがいいやつだ。
だけど投稿する。たとえ20%の出来であっても。


リーガル・ハイ Blu-ray BOX
リーガル・ハイ Blu-ray BOX
TCエンタテインメント 2012-12-05
売り上げランキング : 716


Amazonで詳しく見る by G-Tools


【追記】

7つじゃなかったwww
6つだったwww

0 件のコメント:

コメントを投稿