--- 背景 ---
3ヶ月ぶりにエントリーを書いたところ、明らかに読みにくい記事が出来上がってしまった。そこで、知人にお願いして、問題点と改善点を指摘してもらった。備忘録としてメモしておく。
--- 結論 ---
*ターゲットと目的を明確にする。
*情報の粒度を統一させる。
*スマホでも見やすいUIにする。
--- 本題 ---
【問題点①】開いた瞬間にターゲットと目的が分からない。
記事自体が「企画を考えるときはターゲットを明確にしようね」的な内容を含んでいるにも関わらず、自分がその原則を遵守していなかった。
本来の意図としては「自分が企画を考える際のチェック項目をざっくりとまとめておこう」くらいの気持ちだった。だとしたら、「◯◯についてはきちんと考えていますか?」といった確認リストっぽい見せ方をした方が分かりやすい。
【問題点②】 情報の粒度が一貫していない。
用語の解説、具体例、実際に行うべき作業、ざっくりとした方向性。こういった異なる粒度の情報が、同じインデントで括られている。構成に一貫性がない。
事前に考えていなくても、短い文章であれば、書きながら情報構成を調整できる。同じような感覚で無策に情報を書き出してしまった。再発防止策としては、なるべく早い段階で情報設計を行うことだと思う。
※とはいえ書き出す前に設計するのもなかなか難しい。実際に書き始めてみて「用語解説」や「具体例」が必要だということが分かったら、その段階でストップ。無理に書き進めないで、これらの情報を他の情報と区別できるように書き直す。
【問題点③】スマホだと読みにくい。
箇条書きの見せ方として、共通の情報のまとまりは、同じ幅だけインデントを下げた。結果、スマートフォンから閲覧すると、レイアウトが崩壊してしまっていた。
自分がPCで記述・閲覧することしか想定していなかったことが根本原因。UIとしては、問題外のミスだったと思う。以後、スマートフォンなど複数デバイスの画面サイズを想定したい。読み手に対して失礼すぎるなぁと反省。
※見出しレベル(いわゆるh1, h2, h3, h4, h5, h6)をどう見せるかという各論に絞ると、色や太さといったCSS装飾で区別できるようにするのが一般的な方法。あるいは、インデントを下げたいのなら、頭だけでなく文のブロック全体を下げると読みやすい。
おわり。
--- 結論(再掲) ---
*ターゲットと目的を明確にする。
*情報の粒度を統一させる。
*スマホでも見やすいUIにする。
--- 補足 ---
そういえば、文章を書く仕事をしている友人に『良い文章を書くために心掛けること。』を聞いたことがあった。まず書いてみて、色々と改善を積み重ねるしかないのかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿